・気になったところ
・ラカン
ようやく自重することを覚えたようです(オイ
全身包帯だらけになっていましたが生きていました。
>千雨「どこまでがギャグなんだ」
たぶんラカンはほぼ全てがギャグでしょうw
・ネギ
闇を選びましたね。
ネギが「お前は お前自身になりな」という
ナギの言葉を意識しているのかはわかりませんが、
この選択によって、ネギはナギとは違う道を行く決意をしたということですね。
・巻き物
エヴァが記したという「闇の魔法」の巻き物。
なぜエヴァ本人ではなくラカンが持っているのかが気になるところです。
・千雨
お前もう保護者でいいよ。
・のどか

無事が確認されました。
やはりハルナは別か…
どうやらトレジャーハンター?の一行に拾われたようです。


何か↑の画像の人の服装ってこれ↓に似てね?

どっちも可愛いからいいんだけどさ。
のどかが部活で身につけた罠発見能力が役に立っている様子。
つまり、図書館島のトラップと魔法世界の遺跡の罠はレベルが同じということか。
遺跡に大量の宝があったんだし、
やっぱり図書館島には相当貴重な本が眠っているんだろうな…
メルキセデクの書とかはその中の一冊に過ぎないのかも。
・鬼神の童謡

>相手の「名前」を見破る魔法具
パッと見それほど恐ろしいものではなさそうですけど、
のどかが持つとなるとアーティファクトを利用する際に非常に便利ですね。
相手に名前聞かなくていいわけですし。
これを使うとフェイトの本名がわかったりするのだろうか。
(そもそもあれが偽名かどうかはっきりとわかっていませんが)
スポンサーサイト
