でもコレもまだやるべきことのひとつに過ぎないんだよねぇ。
そんなわけで魔法世界編はまだまだ続きます。
・ネギ
これはいずれ闇の魔法に飲み込まれる展開が来るのか。
そして本体のエヴァのほうはネギを見てどう思うのやら。
しかしネギがエヴァにこんなに褒められた事はなかったような。
本体ではないとは言え、後にも先にももうこんなことはないんじゃないだろうか。
・夏美&コタロー
お前らもうくっつけよ。
夏美がコタローにベタ惚れなのはわかってんだからさ。
でも全くそれに気づかないコタローは流石犬というべきか。
・人間核兵器
新しいラカンの異名がw
でもコタローの言うとおりネギも大して変わらないなw
その怖がられようを利用して遊ぶのはラカンくらいでしょうけどw
・天才
何かこの言葉を前にも聞いたような気がすると思ったら、
前にフェイトも言ってましたね。特に基礎魔法の天才だって。
フェイトはネギのその方向性を見抜いてたんだろうか。
ちょっと話は飛びますけど、このネギが見つけた方向性(魔法理論、魔法技術の開発)は
13巻のナギの「お前自身になりな」という言葉に対しての回答になるんじゃないですかね。
ネギがそれに気づいているかどうかは知りませんが。
・トサカ
結局トサカは最後まで素直になることはなかったなぁ。
感情の吐露があったのもあのときだけか。
今回はバルガスやぬいぐるみと違って常に一歩退いた感じだし。
・優勝記念パーティ
一応結果的には引き分けだっただろwww
まあ実質ネギの勝ちみたいなことになってるからいいんだろけどさwww
・ラカン
予感が当たったらネギたちが世界の運命を握ることになるかもか…
そうなりゃ今後更なるバトル展開があるってことかね。
いや、どっちにしてもバトルは間違いなくあるだろうけど。
それにしても、ラカンの言い方だとラカン自身は手が出せないみたいに聞こえるな。
・余談
一人前って認めてもらえたんだからアリカの話があってもいいと思うんですがどうでしょう。
スポンサーサイト
