・ラスボス
「造物主」「始まりの魔法使い」
フェイトたちを作ったとすれば造物主の呼び名には納得。
気になるのは始まりの魔法使いですが…
そんなのならたとえ滅んだとしても何らかの形で生存していてもおかしくないのでは…
・ナギ
もうこれは本当に無敵というのが相応しい。
こうなると、そのナギが相討ちになったという存在が気になります。
・ゼクト
これが名前なら前回のフィリウスは?
まあどっちも彼の名前ということなんでしょうけど。
彼がナギの師匠ということは、この人もやはり見かけどおりの年齢じゃないんですね。
・奴は勝った!!(笑)
(笑)って何だよwww
確かにあの化け物を倒すことはこの世界の誰にも不可能
といった直後にあれじゃ笑うしかないかもしれないけどさ!
・儀式
やっぱり儀式は完成してしまっていましたか。
というか、だからこそラスボスがあの場に出てきたんでしょうけど。
そしてアルが諦めかけたところに登場したアリカ。
この人、過去ではこんなに重要な位置にいるのに、現在では名前も出てこない。
どうなっているんでしょうかね。
・集結
敵の敵は味方。
世界の崩壊を止めるという共通の目的を持って、争っていた二つの勢力が手をとった。
いいねぇ。
ところで今回出てきたリガード、
221時間目でヘラス帝国の第三皇女と握手をしていた人みたいですね。
・あの2人はデキてたんですかッ!?
それあんたらだけじゃなくて読者も気にしてるって。
戦中はなんともなかったってことですけど、そうなると戦後は・・・
想像は広がります。
・アーニャ
やっと出てきたと思ったら囚われの身。
焔=アーニャの線は消えましたが、焔VSアーニャの可能性が生まれてちょっと楽しみw
焔も自分と髪型似てるとか言ってるしw
しかし、いつ、どこで、どうしてアーニャは捕まったんでしょうか。
・アスナ
栞&焔と対面したあと、特に描写もなく登場したことで
読者から疑惑の目を向けられていたアスナ。
案の定、捕まっていました。
と、なるとネギたちの元にいるアスナが偽者であることはほぼ確定。
恐らくは栞が化けているのでしょう。(焔と一緒に栞がいないし)
栞の能力がまだはっきりとしていない今の段階ではなんともいえませんが
ネギたちにとっては敵が自分達の仲間に化けているという状況。
寝首かかれたりしても不思議じゃないですよね。
『追記』
よく考えてみたら、栞は231時間目でフェイト(大)が使っていた
変身魔法を使っているのではないかと思いました。
フェイト(大)自身も「もう少し研究が必要なようだ」と言っていますし、
その研究が進んだものを栞が使っている可能性は充分にあると思います。
当時もナギしか気づきませんでしたし、実用性はバッチリのはずですから。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後のアスナの身の安否や、次の展開が気になります。
スポンサーサイト
