TAFで行われた、
「竹達・沼倉の初めてでもいいですか?」の公開生放送に行ってきました。
A&Gのほうで中継もされていたので、興味のあるけどTAFには行けないという人も見ていたと思いますが。
簡単な感想としては、初ラジらしい、変態…もといウヒヒな生放送であったと思います。
DVD発売記念ということで、オフショット的な写真も本人たちの反応と共に見れて面白かったです。
沼倉さんのブランコは本気すぎるだろw
やっぱりラジオの公開イベントは現地行くと楽しみが増しますねw
またいつか、このような機会があることを期待してます。
スポンサーサイト
あきまつり:『歌唱賞!』改めまして、『放課後ティータイム』歌唱賞の受賞おめでとうございます。
キャラ名義ではありますが、そのキャラに『声』という名の命を吹き込んだのは豊崎さんたちです。
豊崎さん、日笠さん、佐藤さん、寿さん、竹達さんがいてこその
唯であり、澪であり、律であり、ムギであり、梓であって、
その5人が作り上げた曲が、多くの人に愛されたからこその歌唱賞受賞であると私は思っています。
何が言いたいかといえばおめでとうございますの一言に尽きるんですけどねw
2期もあと半月ほどでスタートですね。
また、けいおん!!の曲が聞けるのを楽しみにしています。
あきまつり:『第四回声優アワード』新人女優賞及び、歌唱賞の受賞、おめでとうございます。
授賞式は見ていることらもドキドキハラハラでしたので、受賞者である豊崎さんの緊張は察するに余りあります。
大変だったときもあると思いますが、今回の受賞を一人のファンとしてとても嬉しく思います。
今後もまた、豊崎さんの声が聴けるのを楽しみにしています。
あきまつり:『ゆきがとけたら』暖かい日があったと思ったら、急に寒くなったりと、気温の変化が激しい日が続いていますね。
こういうときは体の調子が悪くなりやすいというので、気をつけたいものです。
早く暖かな春が来て欲しいですね。
花粉も一緒に来てしまうのが、少し気がかりですけど(笑)