1週間がたつのは早いですね。改めて、お疲れ様でした。
言葉を発することには責任がつきもの。
豊崎さんのような『声優』という職業ならばなおさらですよね。
自分の思いを100%他人に伝えるのはとても難しいです。『じぶんのきもち』を言葉にだして表現し、世の中へ発信していくことは
責任はもちろん、勇気もいることなんだと思います
じぶんのきもちを言葉で表現するときに
じぶんの表現力やボキャブラリーがたりず
もしかしてズレて伝わってしまうかもしれないことが
ときどきとても怖く、もどかしくもあります
気持ち一つ伝えるのにも、
いろんな言葉でその気持ちを飾ったり、飾らずにストレートに伝えたり。
そうしても想いが正しく伝わるかどうかなんてわからない。
だけど、伝わらないことを恐れていては伝わることも伝わらない。
だからこそ、『勇気』が必要になってくるんですね。
『ありがとう』は便利だけど不便な言葉ですね。いろんなかたちを模索中で探検中で
いろいろいっぱい不器用なわたしだけれど
それでも
耳を目を心をかたむけてくださるあなたやあなたに出会えたことが
とてもとても幸せで
『ありがとう』では
到底たりないほど、感謝の気持ちでいっぱいなんです
お礼を言うのにこれ以上の言葉はありませんけど、それでも伝えられない思いがあるんですから。
人の気持ちや想いは、たぶん一生かかっても伝えきれないと思います。悔しいけれど
いまのわたしじゃ
まだまだ伝えきれなくって
だからこそ
これからもこのお仕事を続けて
勉強していきたいと思います
それでも、伝えようとする努力は出来るはず…
その勉強の先に、豊崎さんなりの答えが見つかることを願っています。
豊崎さんが伝えようとしている気持ちを、少しでも多く受け取れるように。自分を磨いて
伝えきれてないであろうたくさんの気持ち
少しずつでも届くようにがんばるので
どうぞ
これからもよろしくお願いします
これからも、応援させていただきます。
スポンサーサイト
